25件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

廿日市市議会 2021-06-29 令和3年第2回定例会(第5日目) 本文 開催日:2021年06月29日

初めに、自主運行バス運営事業178万円について、これまでの感染対策と今回の予算措置の内容を問うという質疑に対し、これまで車内等消毒清掃マスク消毒液購入運転席仕切りビニールカーテンをするなどの感染症拡大防止対策を行っており、今回は市の自主運行バス空気清浄機空気清浄モニターを設置するもので、車内空間清浄状況を画面に表示することで安心して公共交通を利用できるよう、車内空間の見える化を

府中市議会 2021-03-11 令和 3年第2回予算特別委員会( 3月11日総務文教分科会)

先ほど分科員が言われておりましたが、ダッシュボードは一般的には、自動車スピードメーター燃料計など、これらの計器類はドライバーの前、運転席の前のほうへ、ばーんと集められたものをダッシュボードと言われておりますが、ほとんどそれと同じ意味です。1つにばーんとわかりやすくまとめたという。それを災害用につくったというか、活用するのが災害ダッシュボードと、思っていただければと思います。  

尾道市議会 2020-06-18 06月18日-03号

消防局長岡本光功) 議員御質問の専用救急車でございますが、尾道消防局のこのたび予備車専用救急車として設備したところですが、それにつきましては、運転席後部処置室とをビニールシートで遮断し、またストレッチャーの収納部、これを感染防護用のフードで覆ったものでございます。保健所にある救急車とほぼ仕様は同じものだと思っております。 

庄原市議会 2018-02-26 02月26日-01号

本件は、平成29年10月3日午前10時25分ごろ、市の公用車市道紅屋溝新天地通り線走行中、自宅駐車場から市道へ進入してきた相手方車両運転市内在住相手方親族公用車運転席側及び後部座席ドアが接触し、相手側車両左前部のバンパーを損傷したものでございます。双方運転者において、けがはございませんでした。

庄原市議会 2017-03-03 03月03日-04号

これは、平成29年の1月17日、午前7時頃、東城町川東の市道連道地線側溝上を通過したところ設置してあったグレーチングが跳ね上がり、運転席ドアの下部を損傷したものでございます。原因側溝グレーチング受け部分の一部が欠損し、不安定な状態となっていたため、相手方車両の通過に伴い、グレーチングが跳ね上がったことによるものでございます。

庄原市議会 2017-02-09 02月09日-01号

本案は、ページをめくっていただき事故報告書にございますように平成28年12月21日午前11時頃、東城支所市民生活室嘱託員運転する公用車が、庄原東城東城360番地の広島銀行東城支店隣接駐車場において、同駐車場公用車駐車する際、運転者の不注意によりまして、駐車してありました相手方車両運転席側後部に衝突し、相手方車両の一部を損傷したもので、相手方車両修繕費レッカー移動経費、代車経費賠償するものでございます

庄原市議会 2013-02-12 02月12日-01号

本件は、平成24年12月28日、午後0時30分ごろ、東城支所職員運転する公用車庄原市西本町一丁目のホテル比婆荘前交差点において、同ホテル駐車場から後進で市道に進入した際、赤信号で停止していた相手方車両運転席側前部に衝突し、相手方車両の一部を損傷したものでございます。なお、この事故による運転者双方けがはありませんでした。

神石高原町議会 2012-06-12 06月12日-01号

平成24年4月4日,神石広域農道において走行中の神石神石高原町草木1950番地,株式会社神石共同運送代表取締役横尾正文所有のトラックに強風によるのり面からの倒木が直撃し,運転席上部を損傷させた。これに対する神石高原町の損害賠償について,平成24年5月14日に示談書を締結したことに伴い,法令の定めにより提案するものであります。ご審議のほどよろしくお願いを申し上げます。

庄原市議会 2010-03-04 03月04日-01号

この事故により公用車運転席側ドアを、相手車両助手席側部分を損傷したものであります。なお、公用車には2名、相手車両には1名の同乗者がございましたが、双方車両に乗車の5名にけがはございませんでした。相手車両軽四貨物自動車を損傷したことに伴う示談が成立し、地方自治法第180条第1項の規定により専決処分したもので、同条第2項の規定により報告するものでございます。

神石高原町議会 2009-06-24 06月24日-03号

総務課長近藤) 過失割合ということでございますが,町道から県道へ進入した際に,公用車側左前部相手側運転席側へ接触したということで,過失割合のほうは9対1となったということでございます。 ◆11番(小林) 過失割合は聞いておるんですが,その原因というのはどういうところから発生したと想像しますか。 ◎総務課長近藤) 失礼いたしました。

庄原市議会 2009-03-05 03月05日-03号

この車は、平成10年3月に機能訓練事業対応車両として購入したものでございまして、8人乗りではございますが、実質、運転席、助手席より後ろのところは車椅子が2台積める車両でございまして、ほとんどがその車椅子スペースで埋まってしまうと。それから残る6人と言いましてもですね、運転席助手席の間に挟まれた一段高い、小高いようなところの座席

府中市議会 2007-03-05 平成19年第1回定例会(第1号 3月 5日)

賠償相手方       府中市高木町1595番地の3                 豊田君江 4 事故概況  平成18年12月28日午後1時30分ごろ、豊田君江普通自動車運転し、市道中須12号線を走行中、市営中須旭住宅付近に差しかかったところ、道路右側市営住宅敷地内に設置してあった幅約1.9メートル、高さ2.0メートルの看板の支柱が、突風によって折れたため、看板が回転して倒れかかり、運転席右側

広島市議会 2005-12-15 平成17年第 7回12月定例会−12月15日-04号

あるいは運転が上手な人は,どうぞ運転してくださいという形で運転席に乗っていただくと,そういう使い方をするべき車だし,マツダが発売しているねらいもそこにございます。したがって,市長単独で行動されればともかく,議長単独で行動されればともかく,通常は秘書の方がついて回られます。となると,後部座席にはまず率先して秘書が乗り込んで後ろドアを閉める。

  • 1
  • 2